webfontloaderでdisplay=swapを使うと二番目以降のフォントが読み込まれない問題

webfontloaderを使用してウェブフォントを読み込む際に、display=swapを指定していると、一つ目のフォント以降のフォントが正しく読み込まれないという問題があります。

これは、display=swapがウェブフォントの読み込みを制御し、そのプロセスが二つ目以降のウェブフォントの読み込みをブロックしてしまうためです。したがって、webfontloaderを使用する場合、display=swapの指定は不要となります。

フォントの読み込みがブロックされてしまう問題を解消するためには、display=swapの指定を取り除くだけで良いでしょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール